土地・工務店選び

土地・工務店選び

6ヵ月間を無駄にした!ハウスメーカー・工務店選びの失敗談!避けるべき工務店の7つのポイント*

今日は工務店の失敗談を書きたいと思います。我が家は去年の春頃から本格的に家づくりを始めましたが、最初の工務店選びに大失敗しました。。「こんな工務店はやめといた方がいい!」と思った7つのポイントと合わせて、体験談を赤裸々に語ります。。
土地・工務店選び

2018年11月楽天マラソン購入品*おすすめスタイリング剤や可愛いおままごとキッチン

ご無沙汰しております。りこるです(*⁰▿⁰*) ここのところ、契約済みメーカーとの打合せを放置し、別メーカーの見学会にいったり、プランをだしてもらったり、いろいろ迷走していましたが、、、 やっぱり今のメーカーが一番信用できるかな...
土地・工務店選び

【モデルハウスレポ】ヤマト住建*高気密高断熱がウリの中堅ビルダー

どうもこんにちわ、りこるです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 我が家がマイホーム購入を考え出したのは今から1年半前。 まだ知識が浅かった私が最初に興味を持ち、訪れたハウスメーカーはビルダーと呼ばれる部類でした。 ヤマト住建*性能を重視した省...
土地・工務店選び

【宿泊体験レポ】低燃費住宅:超高性能な特徴と見積もり金額を大公開!

我が家のハウスメーカー選び、1件目は旦那さんの第一印象だけで あっけなく却下され。。 ▼詳細はコチラ 2件目に選んだのは 低燃費住宅さん(現在はウェルネストホーム/wellnesthomeに改名) でし...
土地・工務店選び

広くて安い土地は要注意!?市街化調整区域とは?

どうもこんにちわ、りこるですヾ(*´∀`*)ノ 家づくりは土地探しから始める方が多いと思います。 希望の立地で広くて安い土地があれば飛びつきたくなりますよね? でもその土地、実際は安くない買い物になるかもしれません...
土地・工務店選び

子持ち、共働き主婦の1日のタイムスケジュール*フルタイムで働くワーママの時短術も紹介!

これから新居を「家事楽な家」にするために考えているポイントなどを このブログで紹介しようと思っているのですが、 まず私がなぜここまで家事楽・時短を愛すのか ←w そのワケを先に説明しときたいな~と思ったので 今日は私...
土地・工務店選び

家づくりに悩んだら是非参加してほしいコミュニティ!クリスタカフェ*

どうもこんにちわ、りこるですヾ(*´∀`*)ノ 私、最近になって やっとハウスメーカーと契約しましたが、 実は以前別のメーカーと間取り最終段階まで詰めてたんです。 (このこともいつか記事にしたいと思います) ...
土地・工務店選び

目指すは家づくりの役に立つブログ!我が家の家づくり状況について

どうも、こんにちわ、りこるですヾ(*´∀`*)ノ 『家は3回建てて、初めて満足できる家を建てることができる』 マイホーム計画をはじめた方なら一度は耳にしたことありませんか? でもそんなのは現実的に難しい。1回で満足する家を建て...
土地・工務店選び

プロフィール*我が家の家族&このブログについて

数あるブログの中から、このブログにご訪問いただきありがとうございます♡ はじめまして! このブログを書いている ”りこる” です♪ 我が家の家族構成と、家づくりのきっかけ、 このブログについてご紹介させてください(*⁰▿⁰*...
タイトルとURLをコピーしました