スチームクリーナー検討中の方必見!フローリング拭きに使える2WAYタイプの4機種を徹底比較

家電・住宅設備

今回は新居で導入したい家電のひとつ、

スチームクリーナーについて!

 

主に床拭き用で評判のいいスチームクリーナーを4機種比較してみました!

同じようにスチームクリーナー、スチームモップを検討されている方の参考になればと思います(*⁰▿⁰*)

 

スチームクリーナー*主に床拭き用のスチームクリーナーを探す!

フローリングの床、なにで掃除していますか?

我が家は雑巾がけか、クイックルワイパーをしていますが、

雑巾がけは大変!腰いたいーー(´□`。)ノ・゚

クイックルワイパーはあまりきれいにならない!(」゚O゚)」

というわけで

床拭きできるスチームクリーナー

を導入したいと思っています♡

 

スチームクリーナーの種類

スチームクリーナーは

  • キャニスタータイプ
  • ハンディタイプ
  • スティックタイプ
  • 上記を兼用できる2~3WAYタイプ

に分かれるようです。

我が家の購入目的は

メインは床掃除
 + 
できれば窓のサッシや玄関、キッチンの汚れなどにも使いたい

なので、

ハンディとスティック(モップタイプ)を兼用できるものを探します!

 

スチームクリーナーの条件と候補

我が家のスチームクリーナーの条件は

  1. ハンディにもモップタイプにもなるもの
  2. 使えるまでの時間が早い
  3. 連続使用時間が20分以上
  4. 価格が1万前後

 

これで探してみたところ、↓このあたりが見つかりました(`・ω・´)ノ

※シャークも有名ですが、現在は廃盤?っぽいのでラクラシーで比較することにしました。

メーカーアイリスオーヤマラクラシーフュージョンマーケティング?ケルヒャー
商品名(型番)2WAYスチームクリーナー(STP-202W)スチームクリーナーハイブリッドスチームクリーナースチームクリーナー(SC2P)
価格7,480円15,012円(送別)9,980円16,980円
スチーム方式パネル式パネル式パネル式ボイラー式
使用できるまでの時間30秒40秒約 20~30秒6分
タンク容量300ml300ml350ml1000ml
スチーム温度100℃100℃100℃100℃
スチーム連続噴射時間20分15分25分30分
重さ2.9kgハンディ時:1.2kg
モップ時:2.6kg
ハンディ時:1.1kg
モップ時:2.1kg
2.9kg
替えモップパッドの価格(1枚あたり)700円セット売りで4000円?500円セット売りで5000円?
付属品■モップ用マイクロファイバーパッド×2
■布用パッド
■カーペットグライダー
■スチームモップトレイ
■延長ホース
■コンパクトヘッド用マイクロファイバー×2
■ポイントブラシ×3
■コンパクトヘッド
■ストレートノズル
■軽量カップ
■ノズルクリーナーピン
■延長ノズル
■延長ホース
■傾斜ノズル
■平面ヘッド
■平面キャップ
■ハンディブラシ
■カーペットパッド
■延長スティック×2
■ミニヘッド
■ミニヘッド用パッド
■ワイドヘッドケース
■カーペットリング
■フローリングパッド
■専用マイクロファイバーパッド x2
■専用マイクロファイバーコーラルパッド x1
■ガラスワイパーヘッド
■アイロン用ヘッド
■ジェットノズル
■丸ブラシ x3
■モップ用ヘッド
■手元ハンドル
■中間ハンドル
■カーペットリング
■フレキシブルフロアノズル
■マイクロファイバークロス x2
■延長パイプ x2
■ハンドブラシ
■マイクロファイバーカバー x2
■ノズルヘッド
■ブラシ(黒)x2
■ブラシ(赤)
■スポットノズル
■ボイラー洗浄剤 x3
■アクセサリーバッグ
■おそうじアドバイスブック
その他・スチーム3段階調節
・自立する
・スチーム3段階調節
・自立する
・浄水器付き
・スチーム7段階調節
・自立する
・ボイラー式なので協力
・あとで追加できるオプションが多数

 

機能、デザイン、収納スペースで◎な機種に決定

ある程度絞りましたが、

 

私は

ズボラー主婦1級なのでw

出すのもしまうのも、手軽なものがいい!(」゚O゚)」

となると、強力だけど、サッとは使えなさそうな

ケルヒャーのSC2Pは候補から外れます。

いろんな用途で使えそうなので諦めるのは惜しい。。_(:3 」∠)_

そして、できればしまい込みたくないので、

デザインもあまり主張しないモノトーンなもの!

となると、

ラクラシーもはずれます。

 

残るはアイリスオーヤマとハイブリッドスチームクリーナーですが

  • 連続噴射時間が長い
  • 軽い
  • 替えパッドが安い
  • 浄水器つき(カルキの結晶化などによる詰まりを防止できる)

などの点で、

ハイブリッド スチームクリーナーに軍配があがりました!٩( ᐛ )و

導入予算は1万円ですね!

 

本日は意外とさくっとした記事にできたかな!?w

本日も最後までお読みいただきありがとうございました♥

***************

ブログランキングに参加しています(*⁰▿⁰*)
ぜひ応援ポチっとお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク
家電・住宅設備
ricoluをフォローする
ズボラなワーキングマザーのおしゃれで家事楽なおうちづくり

コメント

タイトルとURLをコピーしました